ゲーム業界エンジニアの独り言

クライアント、サーバ、インフラなどなど興味あることなんでも紹介

プロジェクトを円滑に進めるためのGit環境構築

最近、Gitでの開発管理の活用方法をたくさん聞いたのでまとめ。

ツール

  • Git
  • Git-Flow
  • Git-Lab

以上のツールを活用。みんなフリーで助かる。

Git

分散型バージョン管理システムSVNに比べて複数人での開発で便利。ブランチ管理が高速で簡単。

Git-Flow

Gitではブランチ管理が簡単なため誰でも好きでブランチを作成できる。 そうなってくるとルールを統一しないと管理がしずらい。 (結果としてマージ漏れや巻き戻りなど危険性が増加) そこでGit-Flowを使うと効率的にバージョン管理できるブランチモデルが可能になる。 「A successful Git branching model」 http://keijinsonyaban.blogspot.jp/2010/10/successful-git-branching-model.html (実際の使用法やルールは下のページを見ると理解出来ると思います) http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1311/18/news017.html

Git-Lab

Git-Hubの機能を持ち自分のサーバーで構築できる感じ。 たくさんのプロジェクトが進行しているとBareレポジトリは複数サーバーに分散しがちだが これを使うと纏めて管理できる。 管理や使用もWebページから可能でエンジニア以外でもとっつきやすい。 詳しくは下のページが分かりやすいです。 http://www.slideshare.net/crooz_techblog/gitlab-web-hooks-git-flowgit

まとめ

この3つを組み合わせて使用すればGitを安全で効率的に分かりすく管理できると思います。 今、開発に導入中ですがGit-Flowはほんとに助かります。 今までGitを有効に使えてなかったんだなと認識しました。 SourceTreeも対応してるのでコマンド使わずでも使用できます。

独習Git

独習Git